こんにちは!日本骨格メイク協会代表の齋藤マキです。
骨格メイクを教えるインストラクタ―になるための養成講座(アーガイルメイクスクール)の様子をご紹介しています。
→前回までのレポートはこちら
★ どんな方が受講してるの?
★1講目のレポート
今回は2回目の授業の様子をお伝えしますね!
1.アーガイルメイクスクール<インストラクターコース>2講目のカリキュラム
アーガイルメイクスクール<インストラクターコース>では、骨格を分析し、それにあったメイクを行い、さらに口頭でわかりやすくレッスンするための技術を学びます。
①ここに差が出る!前回課題のフィードバック
前回から3週間。まずはその間に出した課題のフィードバックからスタート!
<課題の内容>
前回の講座内で分析の方法をお伝えしましたが、実際に周りの方のお顔を借りて骨格分析をしていただくのが課題です。
アーガイルメイク®独自の分析法では、2つのダイヤモンドを使って、
ーどのようなお顔の特徴があり
ーそれによってどのような印象を持つのか
お顔の骨格分析を徹底的に学びます。
ただし、人の顔は千差万別。分析結果も一人ひとり異なります。
理論は講義内でお伝えできても、すべてのケースをお伝えすることができないのでとにかく様々なお顔にふれる練習時間が大切です!
そのため、課題はメンバーだけが見れるグループページに投稿→私(講師)が添削をバンバンしていきます。
それだけでもお顔を理解する機会が増えます!
↑こんな感じで
<課題のフィードバック>
こちらのグループページの中で細やかに添削をしていきますが、立体感の分析など実際にお顔を見ながらでないと認識しにくい部分については、必ず授業前に課題の総括とフィードバックとして、疑問を解決していきます。
こちらからお伝えする内容の何倍も、実際に分析やメイクを課題でしていく中でぶち当たるリアルなお顔の疑問を解決していく方が勉強になるんですね!
講師も根気がいりますが、この時間が圧倒的に上達する理由!
これこそが他のスクールにはない最大の魅力ではないかと私は思っています。
↑額ひとつ見ても人それぞれ形や凹凸がちがうねーという話をしているところ。その結果、必要なメイクが違ってきます!
②骨格ベースメイク理論
さて、2講目から骨格メイクの理論とそれを教えるためのテクニックを学んでいきます。
ベースメイクに関しては、特にアーガイルメイク®︎という独自の考えを使うことで論理的な説明が可能になります。
今後このメンバーたちのレッスンを受講することになるであろう一般の女性にも理解していただきやすいメソッドです!
考え方はとてもシンプルで、
分析でも使用した「2つのダイヤモンドの中に光を集める」というだけ!
簡単に言えば、目の下のクマやほうれい線など、要は顔の中央にでてくる影を消していくことで、美人は引き出されるということです!
ただ、その影となる要因は上記のようにクマなのか?ほうれい線なのか?人によっても変わりますし、それに対処する方法もクマかほうれい線なら全く変わってきますので、こちらもケーススタディを通して学んでいただきます。
たくさん塗れば一時的に力づくで綺麗にすることはできるでしょう。
しかし、大切なのは日常生活で実践できるか。
アーガイルメイク®はあくまでミニマムで美人を引き出すテクニックを吸収していただきます!
③メイクをするのと教えるのは似て非なるもの!誰も教えてくれないメイクレッスンテクニック
いつもやっているメイクをされている方なら、それを教えるだけなら簡単ではないかと思われるかもしれませんが
メイクをするのと教えるのは、似て非なるもの。
計算が早い人も、それを理解してもらえるように教えるのはまた別の行為ですよね。
翌朝からも自宅で再現してもらうようになるにはレッスン自体のコツがあるんです。
例えば、まず心構えとして、
フルメイクをするときには何を見るか?
もちろんクライアントを見ますよね。もしくはクライアントが映る鏡を見ながらメイクをするはずです。
一方でメイクレッスンでは、何を見るか?
クライアント、だけでは不十分。
メイクレッスンでは、「鏡を見ているクライアント」を見るという構図になります。
だから決して鏡とクライアントの間に割って入ることはないんですね。
このような概念的な点からも「再現性が高まるメイクレッスン」のテクニックをマスターして、クライアント様に喜んでいただけるような講師を目指します!
まとめ
今日も最後までお読みくださりありがとうございました!
骨格メイクのプロ「アーガイルメイク養成講座」インストラクターコース2講目のカリキュラムは、
①前回の分析課題のフィードバック
②骨格ベースメイク理論
③ベースメイクレッスンテクニック
を学びます。
次回は「骨格ポイントメイク理論」と「メイクレッスンテクニック」ついて学びます。
3回目以降の内容も是非楽しみにしていてくださいね。
代表 齋藤マキ
2020年度開講決定!1月東京/5月大阪説明会が始まります!
2 レスポンス
[…] アーガイルメイクスクール*レポ[インストラクターコース2講目] […]
[…] →前回までのレポートはこちら ★ どんな方が受講してるの? ★1講目のレポート ★2講目のレポート […]