「何よりも家族との時間が大切!」と言い切る出原好インストラクター。
そのために行きついたアーガイルメイクインストラクターという働き方。
アーガイルメイク養成講座に通われた経緯や今の働き方についてインタビューしました。
![]()
ー今のように時間に自由な働き方に至った経緯は?
元々ネイリストをしていたんですが、出産してから生活がガラリと変わって、
産後復帰しようと思っても、時間に制限があるし、今まで通りでは無理だなと。
それに、「子供との時間、家族の時間も大切にしたい!」
「子供が小学校に入学したら、おかえりと家で迎えたい!」
そんな理想のライフスタイルがあって、
自分の名前で仕事が出来る今の働き方に行きついた感じです。
ー他にも資格をお持ちですがアーガイルメイクインストラクターにたどり着いたのはどうしてですか?
フリーで働ける様々な資格をとった中で
主にパーソナルカラーリストとして活動をしていた時に、
似合うチークの色は言えても、
「じゃあ、どこに塗ったらいいですか?」という質問に
正確に答えることが出来ず・・
そんな自分が嫌で、似合うメイクをきちんとした根拠をもって提案できるようになるために
骨格メイクを学びたいと思いました!
そこで見つけたのが「アーガイルメイク」だったんです!
色だけではなくて、骨格に合ったメイクの方法まで伝えられるようになったことで
クライアント様に何倍も喜んでいただけるようになりました!
![]()
ー今はどのようなタイムスケジュールでお仕事をされておられますか?
今は、平日と土曜は9〜16時までの時短勤務スタイルです。
下校時間によっては、15時や午前授業なら12時までなど、予定に合わせて仕事を組んでいます。
子供が低学年の頃はもっと短くしていましたし、
コロナ対応で学校がオンライン授業に切り替わったら、
自分も自宅で出来るオンラインレッスンに切り替えたり、と
臨機応変に変化させられるのが、今の自分、家族のスタイルには本当にありがたい!
毎日とても慌ただしく充実していますが、
その分夏休みなど長期休暇には必ず家族旅行で一緒に過ごす時間を満喫しています。
ー今のライフスタイルを維持するための家族との約束やルールはありますか?
特に決めてはいませんが、
家の掃除や家事を怠ると、見るからに「いい気」にはならないですよね。
特に水回りは意識して、どんなに忙しくてもキレイに保つようにしていますね。
ー最後に、もしアーガイルメイクに出会っていなければ今どうしていたと思いますか?
えー!想像もできないですが、どこかでパートタイマーとして働いていたのかなぁ。。。
今のように、自由に休みをつくったり、時間を調整することもできずに、
きっと働くことで新たなストレスを自分で作っていたかと思いますね。
今とは違った意味で時間に追われていたとは思います。
そのシワ寄せで家族にも我慢させたり、家族全体としてみても、
今のような暮らし方は出来ていなかったと思うので、
やっぱりあの時にスタートをしておいてよかったなと!
これからは自分の周りにもそんな自由な女性を増やしていきたいです!
![]()
あとがき
あれは忘れもしない第一期。
もうスタートしかかっていたところにお問い合わせがあって飛び込んだのが好さんでした!
後々伺うと、お子さんの小学校入学に合わせて本格起業するためのスキルアップ。
スクール中も本当に目まぐるしくお忙しそうでしたが、あの時があったからこそ、
「好さんのような生き方に憧れます!」と言われる理想のライフスタイルを先行く存在に!
たくさんの方にも、この勢いを感じてもらいたいです♡
――――――――――――――――
【理想のライフスタイルを見つけるお茶会】
https://argylemake.com/event-lifestyle/
【養成講座詳細はこちら】
――――――――――――――――